第14回薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <III-1> P04-18-04476

 

17:00~ 「消化器がんについて」
     鹿児島大学病院 薬剤部 有馬直伸 先生
     

17:30~ 「化学療法時に確認する検査値」
     鹿児島大学病院 薬剤部 髙橋 毅行 先生
     

18:00~ 「がん化学療法の副作用対策」
     鹿児島大学病院 薬剤部 有馬 純子 先生

 

<共催>  鹿児島大学病院薬剤部・鹿児島県病院薬剤師会・鹿児島県薬剤師会・株式会社アステム

第414回 医師会病院薬物療法研修会「高齢者における抗凝固療法」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <V-3> P04-18-04394
【特別講演】 18:15〜19:45

 

「高齢者における抗凝固療法」
  公益財団法人慈愛会 今村総合病院
  副院長 神田 直昭 先生

 

<共催>第一三共株式会社・鹿児島県病院薬剤師会

第3回鹿児島県病院薬剤師会学術大会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 465分 3.75 がん:1・感染:1・精神:1 4 - - 4 <なし> P04-18-04393

詳細は、鹿児島県病院薬剤師会学術大会のホームページ( https://kagoshima-shp.jp/convention/ )をご覧ください。

 

 <共催>鹿児島県病院薬剤師会・塩野義製薬株式会社・大塚製薬株式会社・日本血液製剤機構

姶良・霧島地区病院薬剤師研修会「泌尿器科腫瘍と女性専門外来について」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-04325
【情報提供】19:00〜19:15

 「選択的β3アドレナリン受容体作動性過活動膀胱治療剤「ベオーバ錠50mg」
 キッセイ薬品工業株式会社

 

【特別講演】19:15〜20:45(質疑応答を含む)

 「泌尿器科腫瘍と女性専門外来について」
  医療法人真栄会にいむら病院 理事長 新村 友季子 先生

 

<共催> 鹿児島県病院薬剤師会・姶良地区薬剤師会・キッセイ薬品工業株式会社・杏林製薬株式会社

鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第26回鹿児島県病院薬剤師会 がん薬物療法セミナー(大隅地区)


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 緩和:1 JASPO外来がん治療認定:1 1 <V-2> P04-18-04212
講演 I 18:30〜19:30

「がん治療における薬剤師の役割」

(1)垂水市立医療センター垂水中央病院 薬剤室 (講師未定)
(2)鹿児島大学病院     薬剤部 有馬 純子 先生
(3)宮崎大学医学部附属病院 薬剤部 池田 龍二 先生

 

講演 II 19:30〜20:00

「がん薬物療法の現状と展望について〜薬剤師としていかに関わるか〜」

鹿児島大学病院 薬剤部
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 薬物動態制御学分野
教授 武田 泰生 先生

 

<共催>鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 鹿児島県病院薬剤師会

鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第25回鹿児島県病院薬剤師会 がん薬物療法セミナー(熊毛地区)


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 緩和:1 JASPO外来がん治療認定:1 1 <V-2> P04-18-04211
講演 I 18:30〜19:00

「がん薬物療法の現状と展望について〜薬剤師としていかに関わるか〜」

鹿児島大学病院 薬剤部
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 薬物動態制御学分野
教授 武田 泰生 先生

 

講演 II 19:00〜20:00

「がん治療における薬剤師の役割」

(1)種子島医療センター 薬局 (講師未定)
(2)鹿児島大学病院     薬剤部 有馬 純子 先生
(3)宮崎大学医学部附属病院 薬剤部 池田 龍二 先生

 

<共催>鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 鹿児島県病院薬剤師会

第3回 南薩PEGと経腸栄養を学ぶ会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 150分 1.25 - 1 - - 0.5<II-6>1<IV-1>P04-18-04186
「領域変更」

「領域変更」1.5 <III-2> P04-18-04186 → 0.5<II-6>1<IV-1>P04-18-04186

会費:500円

【一般演題】15:00-16:00

1.PEGからの経腸栄養にて嘔吐をくり返すためPEG-Jを使用した1例
  医療法人聖仁会 南薩ケアほすぴたる 看護師 安永 舞

2.当院のPEG交換の現状 -PEGスコープを導入して-
  社会医療法人善仁会 市民の森病院 看護師 児玉直美

3.多職種で支える退院後のPEG管理
  医療法人浩然会 指宿浩然会病院 看護師 下地頭所美幸

4.VF(嚥下造影検査)検査食の変遷〜コンプライアンスの向上を目指して〜
  社会福祉法人明世会 信愛医療療育センター 管理栄養士 尾嵜友美
  

【パネルディスカッション】16:30-18:00

「アクシデント症例 〜なぜ起こったか、どう対処したか〜」

1.簡易懸濁トラブルA to Z
  医療法人浩然会 指宿浩然会病院 薬剤師 松原佳代子

2.当院胃瘻造設におけるアクシデント症例〜造設時及び造設後のアクシデントに対しての検討〜
  社会医療法人善仁会 市民の森病院 消化器科 前田啓一

3.胃瘻のトラブル 〜私の経験〜
  社会福祉法人明世会 信愛医療療育センター 小児科 草間龍一

4.孔拡張が必要なPEG交換時に瘻孔破損を生じた1例
  医療法人聖仁会 南薩ケアほすぴたる 消化器内科 伊東 徹

 

共催:南薩PEGと経腸栄養を学ぶ会・指宿市薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会 
後援:NPO法人 PDN

指宿内科医会学術講演会「 高齢者における抗凝固療法 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 75分 0.5 - - - - 0.5 <V-1> P04-18-03786
【情報提供】19:15~19:25

「経口FXa阻害薬 リクシアナOD錠について」 第一三共株式会社

 

【特別講演】19:25~20:25

「 高齢者における抗凝固療法 」

 今村総合病院 副院長 神田 直昭 先生

 

 
<共催> 指宿内科医会・指宿医師会・指宿市薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・第一三共株式会社

 

第221回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第5回医薬品安全対策研修会&ワークショップ 第2部 医薬品安全管理に関するワークショップ


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
主催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <IV-1> P04-18-04135
【ワークショップ】13:15〜15:00

「医薬品安全使用のための業務手順書の改訂について」
 コメンテーター:国際医療福祉大学 薬学部 特任教授 土屋 文人 先生

 

 

第221回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第5回医薬品安全対策研修会&ワークショップ 第1部 医薬品安全管理に関する講演会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 120分 1 - 1 - - 1 <I-3> P04-18-04134
【情報提供】10:30〜11:00

「 未定 」 ニプロ株式会社

 

【特別講演】11:00〜12:30

「 次期薬剤師法改正で求められる薬剤師像とは 」
  国際医療福祉大学 薬学部 特任教授 土屋 文人 先生

 

【共催】鹿児島県病院薬剤師会 ニプロ株式会社

第257回姶良地区薬剤師研修会:保険薬局薬剤師・病院薬剤師に知っててほしい栄養療法の知識


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <III-2> P04-18-04058

テーマ:保険薬局薬剤師・病院薬剤師に知っててほしい栄養療法の知識

【情報提供】19:00〜19:15

 経腸栄養剤「ラコールNF配合経腸用半固形剤」 大塚製薬工場株式会社

【特別講演】19:15〜20:45(質疑応答時間を含みます)

「薬剤師による栄養管理の実践〜薬剤師は何ができるのか 何をすべきか?〜」
  公立陶生病院 薬剤部 室長 中村 直人 先生

 

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 大塚製薬工場株式会社

第256回姶良地区薬剤師研修会「超高齢化社会における薬剤師の使命と責任 〜心不全患者の予後を改善する薬剤師の取り組み〜」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <I-1> P04-18-04057
【情報提供】19:00〜19:15

 V2-受容体拮抗剤「サムスカ錠」 大塚製薬株式会社

【特別講演】19:15〜20:45(質疑応答時間を含みます)

 「超高齢化社会における薬剤師の使命と責任
   〜心不全患者の予後を改善する薬剤師の取り組み〜」(仮)
   三重ハートセンター 薬局 薬局長 高井 靖 先生

 

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 大塚製薬株式会社 株式会社アステム

第255回姶良地区薬剤師研修会「 メトホルミンを中心とした糖尿病治療を考える 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-04056
【情報提供】19:00〜19:15

 選択的DPP-4阻害薬/ビグアナイド系薬配合剤「イニシンク配合錠」
  武田薬品工業株式会社

【特別講演】19:15〜20:45(質疑応答時間を含みます)

 「 メトホルミンを中心とした糖尿病治療を考える 」(仮)
  鹿児島大学病院 糖尿病・内分泌内科 助教 橋口 裕 先生

 

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 武田薬品工業株式会社 株式会社アステム

第254回姶良地区薬剤師研修会・第15回鹿児島腎と薬剤研究会「薬剤師のための透析導入前後の患者へのアプローチのコツ 〜 透析現場の実際より〜 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <III-1> P04-18-04055
【情報提供】 19:00〜19:15

「カルシウム受容体作動薬「 オルケディア錠 」」 協和発酵キリン株式会社

 

【特別講演】 19:15〜20:45(質疑応答時間を含みます)

「薬剤師のための透析導入前後の患者へのアプローチのコツ
 〜 透析現場の実際より〜 」
  新生会第一病院 薬剤科 科長
  中部腎と薬剤研究会 代表   橋爪 博隆 先生

 

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 鹿児島腎と薬剤研究会 協和発酵キリン株式会社 株式会社アステム

第7回 鹿児島県病院薬剤師会地区研修会「医療安全について考える」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
主催 詳細 120分 1 - 1 - - 0.5<VI-1>0.5<I-1>P04-18-04067
【講演(I)】19:00〜19:45

「医療安全について考える」
 1.薬剤師に求められるリスクマネジメントとは
    医療安全対策委員会  井上 和啓 先生

    
 2.安全・安心の医療を実践するための臓器特異的パラメータを考慮した
  抗菌薬適正使用評価(仮)
    感染症・血液製剤委員会  石原 義久 先生

 

【シンポジウム】 19:45〜21:00

「薬剤師の使命と責任 〜「ジェネラリスト」から「スペシャリスト」へ 〜」

 3.「薬剤師の使命と責任」という視点からジェネラリストを考える
    鹿児島県病院薬剤師会 常務理事 井上 和啓 先生

   
 4.「薬剤師の使命と責任」から考える専門性とは
   〜感染制御専門薬剤師の立場から〜
    鹿児島厚生連病院 佐多 照正 先生

    
 5.「薬剤師の使命と責任」から考える専門性とは
   〜専門・認定薬剤師取得までの道のりとこれからの課題〜
   鹿屋医療センター 大久保 晃樹 先生

   
 6.総合討論・ディスカッション
   司会進行 療養病床対策・中小病院委員会 松原 佳代子 先生

第13回薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <III-1> P04-18-04031

19:30~ 『ストーマについて』
     鹿児島大学病院 薬剤部 宮之原聖崇 先生
     
20:00~ 『乳がん患者の服薬指導』
     鹿児島大学病院 薬剤部 上片平 恵 先生
     
20:30~ 『がん化学療法の副作用対策』
     鹿児島大学病院 薬剤部 有馬 純子 先生

 

<共催>  鹿児島大学病院薬剤部 鹿児島県病院薬剤師会 鹿児島県薬剤師会 株式会社アステム

第45回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 130分 1 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-04002
特別講演(I) 19:00〜20:00

『脳卒中既往患者における服薬指導について』
のぞみ薬局公立病院前店 薬局長 田中 孝明 先生

 

特別講演(II) 20:00〜21:00

『がん関連VTEの診断と治療〜薬剤師の視点から〜』
鹿児島大学病院 薬剤部 がん化学療法管理主任 新田 美奈 先生

 

共催:地域連携ファーマシューティカルケアネットワーク(PRCN)枕崎地区連絡協議会・鹿児島県病院薬剤師会・第一三共株式会社

鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第24回鹿児島県病院薬剤師会 がん薬物療法セミナー(宮崎地区)


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 緩和:1 JASPO外来がん治療認定:1 1 <V-2> P04-18-03938
【講演(I) 】18:30〜19:00

『がん薬物療法の現状と展望について〜薬剤師としていかに関わるか〜』

鹿児島大学病院 薬剤部
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 薬物動態制御学分野
教授 武田 泰生 先生

【講演(II) 】19:00〜20:00

『がん治療における薬剤師の役割』

(1)宮崎大学医学部附属病院 薬剤部 浦田 修平 先生
(2)鹿児島大学病院 薬剤部     菅原 英輝 先生
(3)鹿児島大学病院 薬剤部     有馬 純子 先生

 

<共催>鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 鹿児島県病院薬剤師会

姶良地区薬剤師研修会・姶良地区Winterセミナー 2019「新規抗てんかん薬の位置付け 〜ラコサミドへの期待〜」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <V-1> P04-18-03811
【特別講演(I)】(19:00〜19:45)

「新規抗てんかん薬の位置付け 〜ラコサミドへの期待〜」
 熊本再春荘病院 小児科医長 池田 ちづる 先生

【特別講演(II)】(19:45〜20:30)

「抗インフルエンザ薬と薬剤耐性」
 東京大学医科学研究所 ウイルス感染分野 特任教授 山下 誠 先生
 

共催 姶良地区医師会・姶良地区薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・第一三共株式会社

第251回姶良地区薬剤師研修会「薬局薬剤師と病院薬剤師が知っておいてほしい臓器特異的パラメータを考慮した抗菌薬使用評価」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 120分 1 感染1 1 - - 1 <IV-2> P04-18-03664

※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。

 

【講演】19:00〜21:00(質疑応答時間を含みます)

「薬局薬剤師と病院薬剤師が知っておいてほしい臓器特異的パラメータを考慮した抗菌薬使用評価」
  鹿児島県病院薬剤師会 感染症・血液製剤委員会 委員  
  ユニファーマシー かじのき薬局 管理薬剤師 石原 義久 先生

【確認テスト】21:00〜21:15

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会

姶良地区薬剤師研修会 新春学術講演会( 第250回姶良地区薬剤師研修会 )


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 130分 1 - 1 - - 1 <I-3> P04-18-03665
【学術講演】18:50〜19:30

「ぜんそく治療における吸入指導の重要性」

 霧島市立医師会医療センター 副薬剤部長 兼 がん診療相談支援室長
 岸本 真 先生
 

【特別講演】19:30〜21:00

「薬局薬剤師・病院薬剤師のための法的知識
 〜本質的業務から新たな業務展開まで〜」

中外合同法律事務所 弁護士 赤羽根 秀宜 先生

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 アステラス製薬株式会社

第413回 医師会病院薬物療法研修会「慢性痛に対するペインクリニック科的治療ー薬物療法を含めてー」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-03663
【情報提供】18:00〜18:15:協和発酵キリン株式会社
【特別講演】18:15〜19:45

「慢性痛に対するペインクリニック科的治療ー薬物療法を含めてー」
 公益社団法人鹿児島共済会 南風病院
 ペインクリニック内科 部長 益山 隆志 先生

<共催>  鹿児島県病院薬剤師会 協和発酵キリン株式会社

第44回 姶良地区と全国をつなぐ研修会 特別企画 (第253回姶良地区薬剤師研修会)


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-1> P04-18-03662

◎テーマ:バイオシミラーについて考えてみよう

【オープニングセッション】19:00〜19:15

「がん領域におけるバイオシミラーについて〜トラズツズマブBSを中心に 〜 」
第一三共株式会社九州支店エリア統括第二部 がん・造影剤領域担当 三牧 猛 様

【特別企画講演】19:15〜20:45(質疑応答時間を含みます)

「バイオシミラーについて説明できますか? 一緒に考えてみよう」
〜「バイオシミラーを取り巻く現状と今後の使用促進に向けて」を教材として〜

姶良地区薬剤師会 副会長 兼 生涯学習委員会 委員長 岸本 真 先生

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 第一三共株式会社

第220回鹿児島県病院薬剤師会研修会・第23回鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 160分 1.25 感染1 1 - - 1 <IV-2> P04-18-03588

※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は
受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いたします。
同時に受講証と領収書をお渡しします。

 

【情報提供】13:20〜13:35

『補体活性化を介したIVIG製剤の溶菌作用
 〜体液性免疫低下時の重症感染症に対するIVIG療法〜』
 一般社団法人日本血液製剤機構
 エリアプロダクトマネージャー 伊藤 一博 先生

 

【一般演題】13:35〜14:15

「鹿児島県感染制御サーベイランス(KICS)の抗菌薬適正使用支援への活用 」
 鹿児島大学病院 薬剤部  茂見茜里先生

「当院におけるCDI治療薬の適正使用に向けたICTの取り組み」
 今給黎総合病院 薬剤部 久津輪久世先生

【特別講演】14:15〜15:45

「緑膿菌毒素に対する免疫グロブリン製剤の新知見
  〜III型分泌システムに対する作用〜」
 京都府立医科大学 麻酔科学教室 教授 佐和貞治先生

【確認試験】15:45〜16:00

 

<共催> 鹿児島県病院薬剤師会 一般社団法人日本血液製剤機構

第219回鹿児島県病院薬剤師会研修会・第35回がん薬物療法対策講習会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 150分 1.25 がん1 1 緩和2 - 1 <V-2> P04-18-03526

※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の
方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いた
します。同時に受講証と領収書をお渡しします。

 

【情報提供】 16:45~17:00
『抗悪性腫瘍剤ゾスパタ錠』 アステラス製薬株式会社

 

【第1部:特別講演】 17:00~18:00

『血液がん治療の最近の話題』

  公益財団法人慈愛会 今村総合病院 血液内科 伊藤 能清 先生

【第2部:一般演題】 18:10~19:15

『造血幹細胞移植と薬~移植前処置から移植後に使用される薬剤について~』
  独立行政法人 国立病院機構 鹿児島医療センター 薬剤部 高城 沙也香 先生

『血液腫瘍の化学療法の副作用対策』
  鹿児島大学病院 薬剤部 新田美奈 先生

『薬剤師は緩和医療にどう貢献できるのか?~認定取得と今後の展望~』
  鹿児島厚生連病院 薬剤科 赤星真広 先生

<共催>鹿児島県病院薬剤師会・アステラス製薬株式会社・株式会社アステム

第247回姶良地区薬剤師研修会「 災害が起きた時あなたはどうしますか?〜東日本大震災・2012 年九州北部豪雨・熊本地震・西日本豪雨の経験を通して伝えたいこと〜 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 120分 1 - 1 - - 1 <III-2> P04-18-03453

【情報提供】19:00〜19:15
「経口そう痒症改善剤「レミッチOD錠について」」
 大日本住友製薬株式会社

【特別講演】19:15〜21:00

「 災害が起きた時あなたはどうしますか?〜東日本大震災・2012 年九州北部豪雨・熊本地震・西日本豪雨の経験を通して伝えたいこと〜 」

 きらきら薬局 大森 眞樹 先生

<共催>  姶良地区薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・大日本住友製薬株式会社

平成30年度緩和薬物療法教育セミナー「鹿児島県がん対策推進計画に基づいた地域包括ケアシステムの推進」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 270分 2.25 - 3 - - 1 <III-2> P04-18-03454

【特別講演・グループワーク】(9:20〜14:00)
「鹿児島県がん対策推進計画に基づいた地域包括ケアシステムの推進」
  シンポジスト 鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科
         腫瘍学講座 消化器・乳腺甲状腺外科学   的場 康徳先生
         鹿児島市医師会病院 薬剤部長      中島  誠先生
         すず調剤薬局              中根 慎治先生
         川辺調剤薬局              赤池  剛先生

<共催>  鹿児島県薬剤師会・塩野義製薬株式会社・鹿児島県病院薬剤師会

第412回 医師会病院薬物療法研修会「薬剤指導に役立つ高血圧の最新情報」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-03328

【情報提供】18:00~18:15 武田薬品工業株式会社

【特別講演】18:15~19:45

「薬剤指導に役立つ高血圧の最新情報」
 鹿児島市立病院 循環器内科 部長待遇 宮田 昌明 先生

 

<共催>  鹿児島県病院薬剤師会 武田薬品工業株式会社

災害医療セミナーfor Pharmacist「誰にでもわかる災害医療」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 100分 1 - 1 - - 1 <III-2> P04-18-03205

【情報提供】16:50~17:00
「リクシアナOD錠について」  第一三共株式会社

 
【特別講演1】17:00~18:00

「誰にでもわかる災害医療」
 社会医療法人緑泉会 米盛病院 外科部長 畑 倫明 先生

 
【特別講演2】18:00~19:00

「熊本地震 何が起こり、何を行ったか、何をすべきだったか
 ー災害時VTE(エコノミークラス症候群)対応を中心にー」

 熊本市民病院 首席診療部長・神経内科部長 橋本 洋一郎 先生

 
<共催>鹿児島県病院薬剤師会・鹿児島県薬剤師会・第一三共株式会社

第12回薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-03200

19:30~ 『S1服用患者の服薬指導(仮)』
     鹿児島大学病院 薬剤部 有馬 太陽 先生
20:00~ 『がん患者と静脈血栓塞栓症(仮)』
     鹿児島大学病院 薬剤部 新田 美奈 先生
20:30~ 『がん化学療法の副作用対策(仮)』
     鹿児島大学病院 薬剤部 有馬 純子 先生

<共催>鹿児島大学病院薬剤部・鹿児島県病院薬剤師会・鹿児島県薬剤師会・株式会社アステム

第94回出水地域病院薬剤師研修会「臨床検査値を指標とした薬学的介入の実践~血清アルブミン濃度を中心に~」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <III-1> P04-18-03037

【製品紹介】18:45~19:00 
「薬剤耐性菌治療におけるIVIG療法~新たな知見のご紹介~」
 一般社団法人 日本血液製剤機構 
  エリアプロダクトマネージャー 伊藤 一博 先生
 
 
【特別講演】19:00~20:30(質疑応答を含む)

「臨床検査値を指標とした薬学的介入の実践~血清アルブミン濃度を中心に~」
  出水郡医師会広域医療センター
  薬剤科 主任 薗田 晃弘 先生

<共催>一般社団法人日本血液製剤機構・鹿児島県病院薬剤師会

第469回姶良地区内科医会・第23回姶良地区糖尿病医療連携協議会・第248回姶良地区薬剤師研修会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-03149

【情報提供】18:45〜19:00
『選択的DPP-4阻害剤/SGLT2阻害剤 配合剤 カナリア配合錠』

【特別講演】19:00〜20:30(質疑応答を含みます)

「糖尿病性腎臓病の基本的な概念と治療」
 久留米大学医学部 内科学講座 腎臓内科部門 主任教授 深水 圭 先生

第411回 医師会病院薬物療法研修会「夜間頻尿の診断と治療」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-02955

※会場がいつもと異なります。ご注意ください。

【情報提供】18:00~18:15
杏林製薬株式会社

【特別講演】18:15~19:45

「夜間頻尿の診断と治療」
 医療法人真栄会 にいむら病院 院長 新村 眞司 先生

<共催>鹿児島県病院薬剤師会・杏林製薬株式会社

鹿児島HIV感染症研究会「 鹿児島県におけるHIV/AIDSの現状 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 120分 1 - 1 - - 1 <III-2> P04-18-03095

【講演】16:15 ~ 16:30
「 鹿児島県におけるHIV/AIDSの現状 」
  鹿児島大学病院 輸血・細胞治療部長 古川 良尚 先

【特別講演】16:30~18:00
「沖縄県におけるHIV/AIDS診療の現状 −感染症診療ネットワーク事業の展開も含めて−」
  琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座
  准教授 健山 正男 先生

<共催> 鹿児島HIV感染症研究会・鹿児島県病院薬剤師会・鹿児島県薬剤師会・MSD株式会社

第246回姶良地区薬剤師研修会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-03034

 

【情報提供】19:00〜19:15
「関節リウマチ治療薬「ケブザラ皮下注」(サリルマブ(遺伝子組換え))」
 旭化成ファーマ株式会社

 
【特別講演】19:15〜20:45(質疑応答時間を含みます)

「 関節リウマチの最新治療と療養上のポイント 」(仮)
 鹿児島大学病院血液・膠原病内科 外来医長/診療講師 秋元 正樹 先生

 
<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 旭化成ファーマ株式会社

第245回姶良地区薬剤師研修会 「第22回姶良地区薬剤師緩和ケアの集い」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 緩和:1 - 1 <III-2> P04-18-03032

 

【情報提供】19:00〜19:15
『経皮吸収型持続性疼痛治療剤「フェントステープ」「ノルスパンテープ」』 
 久光製薬株式会社

 
【特別講演】19:15〜20:45(質疑応答時間を含みます)

『暮らしの中の痛みに寄り添う 〜がん、非がんの患者さんのお家に伺う中で〜0』
 有限会社 キムラ薬局 本店 中島 美紀 先生

 
<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 久光製薬株式会社 株式会社アステム

第48回 指宿糖尿病懇話会 〜Diabates Seminar in 南薩〜


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 140分 1 - 1 - - 1<V-2>P04-18-02933

【製品紹介】 18:50〜19:00  
「エンパグリフロジンについて」 日本イーライリリー株式会社

【講演1】 19:00〜19:45
『当院におけるSGLT2阻害薬の使経験』
 医療法人 上ノ町・加治屋クリニック 院長 加治屋 昌子 先生

【講演2】 19:45〜20:30
『今こそ考えるべき糖尿病と心不全〜心臓が正常の糖尿病はありえない〜』
 九州大学循環器病未来医療研究センター
 循環器疾患リスク予測共同研究部門 准教授 岸 拓弥 先生

 

共催:指宿糖尿病懇話会、指宿医師会、指宿市歯科医師会、指宿市薬剤師会、鹿児島県病院薬剤師会、日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社、日本イーライリリー株式会社

第93回出水地域病院薬剤師研修会「循環器領域における糖尿病治療」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-02771

【製品紹介】18:45~19:00
 「ビソノテープ4㎎ 8㎎」  トーアエイヨー株式会社
 
【特別講演】19:00~20:30(質疑応答を含む)

 演題:「循環器領域における糖尿病治療」
 
 講師:出水郡医師会広域医療センター
    循環器内科 科長 安崎 和博 先生

共催 鹿児島県病院薬剤師会・トーアエイヨー株式会社

薬薬連携どんどん推進事業 研修会「薬薬連携に係る今年度の鹿児島県の取組について」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - -

【基調講演1】

「薬薬連携に係る今年度の鹿児島県の取組について」
県くらし保健福祉部薬務課 技術主幹兼薬務係長 村尾 明広 先生

【基調講演2】

「なぜ今、どんどん連携?〜平成30 年度診療報酬改定・第3 期がん対策推進基本計画と薬剤師〜」
鹿児島県薬剤師会 副会長 福岡 龍一

【事業説明1】

「おくすり整理そうだんバッグ」を用いた入退院時における薬薬連携の推進
鹿児島県薬剤師会 常務理事 沼田 真由美

【事業説明2】

「外来化学療法患者の服用状況及び副作用モニタリングによる薬薬連携の推進」
鹿児島県薬剤師会 常務理事 御手洗 洋一
「病院薬剤部の取組と症例報告」
今給黎病院薬剤部

【共催】一般社団法人 鹿児島県病院薬剤師会・公益社団法人 鹿児島県薬剤師会・公益社団法人 鹿児島市薬剤師会

第29回鹿児島感染制御ネットワーク学術講演会「手指衛生遵守率向上に取り組むための秘訣」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
後援 詳細 140分 1 - - - - -

参加費:1,000円

【情報提供】18:00〜18:10
「ゴージョーMHS」 テルモ株式会社

【パネルディスカッション】18:10〜19:10
「手指消毒をどうすすめるか」

パネリスト
 鹿児島大学病院集中治療部 講師 新山修平 先生
 今村総合病院感染管理部 看護師 吉森みゆき 先生
 鹿児島県厚生連病院医療安全管理室 看護師 秋山久美 先生
 出水保健所 所長 山口文佳 先生
 

【特別講演】
「手指衛生遵守率向上に取り組むための秘訣」

 講師:順天堂大学大学院感染制御学 教授 堀 賢 先生

第218回鹿児島県病院薬剤師会研修会「医療の中での研究活動と社会への貢献〜医学・薬学を基礎と臨床に分けたのは誰か?〜」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 120分 1 - 1 - - 1 <II-6> P04-18-02472

【講演】18:45〜19:15
 座長:鹿児島県立薩南病院 薬局長 今奈良 明人 先生

 「急性・慢性心不全診療ガイドラインにおけるサムスカの位置づけ」

 演者:大塚製薬株式会社 熊本支店 学術課 中山 毅 様

 
 
【特別講演】19:15〜20:45
 座長:鹿児島大学病院 薬剤部 教授 武田 泰生 先生

 「医療の中での研究活動と社会への貢献〜医学・薬学を基礎と臨床に分けたのは誰か?〜」

 演者:北海道大学大学院薬学研究院 薬学部 教授
    北海道大学病院 薬剤部長 井関 健 先生

<共催> 鹿児島県病院薬剤師会・大塚製薬株式会社

第244回姶良地区薬剤師研修会・姶良地区薬剤師研修会「第21回姶良地区薬剤師緩和ケアの集い」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 緩和1 - 1 <III-2> P04-18-02483

(日本薬剤師研修センター認定申請中 1 単位)
(日病薬病院薬学認定薬剤師制度に基づいた研修会:申請中 1単位)
(日本緩和医療薬学会認定 1単位 申請中)
(鹿児島県病院薬剤師会生涯研修:0.75 単位)

 

【情報提供】19:00~19:15

 癌疼痛治療剤「メサペイン錠」テルモ株式会社

 

【特別講演】19:15~20:45(質疑応答時間を含みます)

 「 外来通院がん患者の症状コントロールはどうする? ~当院緩和ケア外来の現状~ 」

  公益社団法人 鹿児島共済会 南風病院 麻酔科 科長 加藤 博美 先生

 

<共催> 姶良地区薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・テルモ株式会社・株式会社アステム

第243回姶良地区薬剤師研修会「喘息予防・管理ガイドライン 2018 と吸入薬の吸入手技について」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-02451

(日本薬剤師研修センター認定申請中 1単位)
(日病薬病院薬学認定薬剤師制度に基づいた研修会:申請中 1単位)
(鹿児島県病院薬剤師会生涯研修:0.75 単位)

 

【情報提供】:19:00〜19:15

 喘息治療配合剤「フルティフォーム」
 
 杏林製薬株式会社
 
 
【特別講演】19:15〜20:45(質疑応答時間を含みます)

 「 喘息予防・管理ガイドライン 2018 と吸入薬の吸入手技について 」
 
 杏林製薬株式会社 九州支店 学術推進部部長 工藤 淳一 様

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 杏林製薬株式会社

第410回 医師会病院薬物療法研修会「薬剤師に必要な輸液に関する基礎知識」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-1> P04-18-02377

【情報提供】(18:00-18:15)

 「未定」 テルモ株式会社

 

【特別講演】(18:15-19:45)

「薬剤師に必要な輸液に関する基礎知識」

 テルモ株式会社 ホスピタルカンパニー
 学術担当 重田 真希 先生

 

共催:鹿児島県病院薬剤師会・テルモ株式会社

第217回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第34回がん薬物療法対策講習会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 150分 1.25 がん 1 1 緩和 2 JASPO外来がん治療認定 1 0.5 <V-2> 0.5 <II-6> P04-18-02376

(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)

※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。

 

【情報提供 16:45~17:00】
『大原薬品工業の取組み』 
 大原薬品工業株式会社 西日本支店 渡辺 友博 先生

 

【第1部:特別講演 17:00~18:00】

『慢性骨随性白血病治療における薬剤師の役割』

  佐賀大学医学部附属病院 内科学血液・呼吸器・腫瘍内科 教授
  木村 晋也 先生

 

【第2部:一般演題 18:10~19:15】

『がん関連認定取得に関する情報共有と今後の展望』
 
「がん薬物療法認定薬剤師取得に向けた取り組み」
 鹿児島市立病院    がん薬物療法認定薬剤師 髙﨑 紘佑 先生

「外来がん治療認定薬剤師(APACC)取得と今後の期待について」
 鹿児島厚生連病院   外来がん治療認定薬剤師 堀内 智裕 先生

「緩和ケアにおける薬剤師の関わり~相良病院での薬剤師の取り組み~」
 (社医)博愛会相良病院 緩和薬物療法認定薬剤師 川床 優子 先生

 

【共催】一般法人 鹿児島県病院薬剤師会・大原薬品工業株式会社・株式会社アステム

第216回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第22回鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 第2回感染・免疫検査部門研修会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 135分 1.25 感染 1 1 - - 1 <IV-2> P04-18-02314

(薬剤師部門)
  感染制御認定薬剤師受講票取得希望者 受講費 500円(受講票と引き換え)
  
(検査技師部門)
  参加費:会員無料・非会員 1000円

 

【情報提供】(15:45~16:00)

「インフルエンザウイルスキット ブライトポックFlu ・Neo 」
  塩野義製薬株式会社

 

【一般演題】(16:00~16:40)

座長:鹿児島大学病院 薬剤部  茂見 茜里 先生
演題「当院における経口第 3 世代セファロスポリン系抗菌薬の処方動向調査」
演者:川内市医師会市立市民病院 薬剤部  平川 尚宏 先生

座長:鹿児島市立病院 臨床検査技術科   松元 優太 先生
演題「血液培養のグラム染色」
演者:鹿児島市医師会臨床検査センター 微生物検査室  山﨑 芳人 先生

【特別講演】(16:40~18:00)

座長:今給黎総合病院 薬剤部長  髙橋 真理 先生
演題「インフルエンザ-検査・治療法の進展と診療の基本」
演者:鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 微生物学分野
   教授 西 順一郎 先生

共催:鹿児島県病院薬剤師会 鹿児島県臨床検査技師会 株式会社アステム 塩野義製薬株式会社

第30回指宿地区認知症研究会「 認知症高齢者の睡眠問題とその対処について 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <V-3> P04-18-02237

【特別講演】
座長 中村温泉病院 院長 中村 嘉彦 先生 

『 認知症高齢者の睡眠問題とその対処について 』

講師:秋田大学大学院医学系研究科 精神科学講座 
   教授 三島 和夫 先生

共催 指宿地区認知症研究会・指宿医師会・指宿市歯科医師会・指宿市薬剤師
会・鹿児島県病院薬剤師会・エーザイ株式会社

第14回鹿児島腎と薬剤研究会「よし、薬剤師の力を足してCKD患者の薬物治療をより安全にするぞ」他


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 110分 0.75 - 1 - 日本腎臓病薬物療法学会認知研修:1 1 <V-3> P04-18-02152

【情報提供】18:00〜18:20

 「高リン血症治療剤リオナ錠250mg」 鳥居薬品株式会社
 「薬剤師向け支援サービス compRete」 富田薬品

 

【一般演題】18:20〜18:50

「保険薬局におけるCKDと薬物治療への関わり」
 霧島市民薬局 泊口 豊 先生

「当院の疑義照会の実態調査と腎排泄型薬物に対する薬剤師の介入」
 鹿児島共済会 南風病院 薬剤部 伊集院 聖司 先生

 

【特別講演】18:50〜19:50

「よし、薬剤師の力を足してCKD患者の薬物治療をより安全にするぞ」
 特定医療法人 仁真会 白鷺病院 薬剤科 科長 古久保 拓 先生

 

なお、参加費として500円徴収させていただきます。

共催:鹿児島腎と薬剤研究会・鹿児島県薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・鳥居薬品株式会社・富田薬品株式会社

平成30年度 指宿内科医会学術講演会「心房細動治療のOptimization」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 75分 0.5 - - - - 0.5 <V-2> P04-18-02151

【情報提供】19:15〜19:30
『エリキュース錠』  ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社

【特別講演】19:30〜20:30
座長 独立行政法人 国立病院機構 指宿医療センター
院長 鹿島 克郎 先生

『 心房細動治療のOptimization 』

東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 循環器内科
講師 松尾 誠一郎 先生

共催 指宿内科医会・指宿医師会・指宿市薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・ファイザー株式会社・ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社

臨床薬学研究会「透析患者の薬物適正使用」


 

区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-1> P04-18-02101

【情報提供】19:00~19:15
「ラグノスゼリー分包16.05g」  株式会社三和化学研究所

【特別講演】19:15~20:45(質疑応答含む)

座長:鹿児島大学病院 薬剤部 教授・薬剤部長 
武田 泰生 先生

「透析患者の薬物適正使用」
演者:熊本大学薬学部 臨床薬理学分野 教授 
平田 純生 先生

【共催】 鹿児島県病院薬剤師会・株式会社三和化学研究所

川内薬剤師会学術講演会


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <III-1> P04-18-02081

特別講演1(19:00〜19:30)

『 アドヒアランスの向上と副作用の早期発見〜フィジカルアセスメントの活用
による〜 』

講師:ひおき薬局  藤本 俊之 先生

特別講演2(19:30〜20:30)

『 服薬アドヒアランス向上を目指したDOAC-OD錠の臨床投入開始 』

講師:静岡県立大学 薬学部薬学科臨床薬学大講座 教授  並木 徳之 先生

共催:川内薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・第一三共株式会社

川内薬剤師会 前立腺がんセミナー – 前立腺がん薬物療法とその対策 –


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 100分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-01880

19:10~19:40
≪ セッションⅠ 講演 ≫
「前立腺がんの薬剤リスクマネジメントについて」
演者: 富田薬品株式会社 医薬マーケティング部 部長
林 淸隆 様

19:40~20:40
≪ セッションⅡ 特別講演 ≫
「前立腺がんの疾患と治療」
演者:医療法人實信会 川内まきのせ泌尿器科
院長 堂滿 洋司 先生

共催:川内薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・富田薬品株式会社・アステラス製薬株式会社

第241回姶良地区薬剤師研修会・地域連携ファーマシューティカルケアネット ワーク第15回研修会 in 姶良「 地域包括ケアシステムに求められる薬剤師とは 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 0.75 - 1 - - 1 <III-2> P04-18-01991

特別講演:19:15~20:45(質疑応答時間を含みます)

「 地域包括ケアシステムに求められる薬剤師とは 」(仮)

一般社団法人 大阪ファルマプラン理事長 廣田 憲威 先生

<共催> 姶良地区薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・地域連携ファーマシュー
ティカルケアネットワーク

第409回 医師会病院薬物療法研修会「 薬剤師がこれだけは知っておかなければならない画像診断 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1 <V-2> P04-18-01818

情報提供(18時~18時15分)
バイエル薬品株式会社

特別講演(18時15分~19時45分)
「薬剤師がこれだけは知っておかなければならない画像診断」

鹿児島大学病院 放射線科 講師 上村 清央 先生

共催:鹿児島県病院薬剤師会・バイエル薬品株式会社

第240回姶良地区薬剤師研修会・第13回鹿児島腎と薬剤研究会「 地域で関わる糖尿病療養指導の肝『腎』な話 」


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 0.75 - 1 - - 1<V-3>P04-18-01990

特別講演:19:15~20:45(質疑応答時間を含みます)
「 地域で関わる糖尿病療養指導の肝『腎』な話 」

医療法人 社団 阿星会 甲西リハビリ病院 薬局
酒井 孝征 先生

<共催> 姶良地区薬剤師会 鹿児島県病院薬剤師会 鹿児島腎と薬剤研究会 MSD
薬品株式会社

第26回 霧島神経薬理フォーラム 第2日


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 445分 3.5 - 4 - - 4<なし> P04-15-01123

一般:2泊3日29,000円(参加費8,000円を含む)一般:1泊2日19,000円(参加費8,000円を含む)

第26回 霧島神経薬理フォーラム 第1日


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 290分 2.25 - 3 - - 3<なし> P04-15-01122

一般:2泊3日29,000円(参加費8,000円を含む)一般:1泊2日19,000円(参加費8,000円を含む)

第26回 霧島神経薬理フォーラム 第3日


区分 詳細 時間数 県病薬→
日病薬
日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 75分 0.5 - 0 - - 0.5 <II-6> P04-15-01124

一般:2泊3日29,000円(参加費8,000円を含む)一般:1泊2日19,000円(参加費8,000円を含む)