研修会・学会

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
臨床薬学研究会(2025/02/12) 19:00
臨床薬学研究会(2025/02/12) @ 鹿児島県医師会館 3階中ホール1(定員120名)※本研修会はzoomウェビナーでのオンライン視聴も可能です
2月 12 @ 19:00 – 20:45
13
14
第410回姶良地区薬剤師研修会 19:00
第410回姶良地区薬剤師研修会 @ 姶良市文化会館 加音ホール 会議室4
2月 14 @ 19:00 – 20:45
15
16
第8回 鹿児島県病院薬剤師会学術大会 09:30
第8回 鹿児島県病院薬剤師会学術大会 @ 鹿児島大学桜ヶ丘キャンパス内 共通教育棟5階・6階
2月 16 @ 09:30 – 17:50
17
18
19
20
22
23
24
25
26
27
28
 
3月
2
2025
第11回薬薬連携シンポジウム @ 鹿児島県薬剤師会館 他 3会場
3月 2 @ 10:00 – 13:10

メイン会場

鹿児島会場 ( 定員:80名 )
 鹿児島県薬剤師会館 〒890-8589 鹿児島市与次郎2丁目8番15号

サテライト会場

奄美会場 ( 定員:20名 )
 アステム奄美支店 〒894-0036 奄美市名瀬長浜町27
鹿屋・肝属・そお3地区合同会場 ( 定員:30名 )
 リナシティかのや 〒893-000 鹿屋市大手町1番1号
川内会場 ( 定員:10名 )
 川内薬剤師会 〒895-0027 摩川内市西向田町17-11 堀切ビル


区分 詳細 時間数 日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 180分 - 2 - - 鹿児島会場
2 <Ⅲ-2> P04-24-02849
奄美会場
2 <Ⅲ-2> P04-24-02852
鹿屋・肝属・そお3地区合同会場
2 <Ⅲ-2> P04-24-02851
川内会場
2 <Ⅲ-2> P04-24-02850  

 

【第1部】(10:00〜11:10) 病院と保険薬局をつなぐ薬剤師の役割を考える

  【基調講演Ⅰ】
  「病院薬剤師と薬局薬剤師の協働によるトレーシングレポートを活⽤した薬薬連携及び地域医療連携について」
     宮崎⼤学医学部附属病院 副病院⻑ 薬剤部 教授・薬剤部⻑ 池⽥ ⿓⼆ 先⽣

 

【第2部】(11:10〜13:10) 病院と在宅医療をつなぐ薬剤師の役割を考える

  【事例報告①:薬局薬剤師の⽴場から】(11:10〜11:20)

   「薬剤師の地域医療連携への関わりを考える
   〜在宅薬物療法提供体制強化事業における他職種アンケート結果を踏まえて〜」
     ⿅児島県薬剤師会 常務理事 沼⽥ 真由美 先⽣

  【事例報告②:病院薬剤師の⽴場から】(11:20〜11:30)

   「⾃宅での⽣活を⾒据えた重症⼼不全患者における病院薬剤師のかかわり」
     ⿅児島⼤学病院 薬剤部 天達 菜緒 先⽣

 

【グループワーク及びディスカッション】(11:30〜13:00)

  ・昨年の振り返り(11:30〜11:35)
  ・グループワーク(11:35〜12:20)
  ・発表・意⾒交換(12:20〜13:00)

 

【総評・閉会挨拶】(13:00〜13:10)

 

登録締切日

 2025年2月27日(木)延長しました

 

事前登録フォーム

本研修会は鹿児島県薬剤師会との共催で開催いたします。
本事前登録フォームからは、日病薬病院薬学認定薬剤師制度にかかる研修単位を希望される方のみの事前参加登録窓口となっております。
日本薬剤師研修センターの研修単位をご希望の先生は、以下の日本薬剤師会研修プラットフォームより参加をお申し込みください。

日本薬剤師会研修プラットフォーム
https://nichiyaku.manaable.com/login?redirect_to=%2Fsearch%3Fsort%3Dstart_end_date%26sort_type%3DASC%26perPage%3D10%26page%3D1%26application_reception_status%3DPREPARING%2CACCEPTING%2CWAITING_CANCEL%2CCAPACITY_FULL%26title%3D%25E9%25B9%25BF%25E5%2585%2590%25E5%25B3%25B6

なお、日本薬剤師会研修プラットフォームへ未登録の先生は、日本薬剤師会研修プラットフォームへ新規登録した後に、本シンポジウムの事前参加登録をお願いします。
(日本薬剤師会研修プラットフォームへの新規登録は、日本薬剤師会会員・非会員で登録サイトが異なります)

 ※別ウインドウで開きます。

 

キーワードの提出

 ※別ウインドウで開きます。

 

 

<共催>鹿児島県薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会

3月
5
2025
第412回姶良地区薬剤師研修会 @ 姶良市文化会館 加音ホール
3月 5 @ 19:00 – 20:45

区分 詳細 時間数 日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 105分 - 1 - - 1 <V-2> P04-24-02868

 

【情報提供】(19:00~19:15)

  抗悪性腫瘍薬「スニチニブ錠「NK」」 日本化薬株式会社

 

【特別講演】(19:15~20:45)(質疑応答時間を含みます)

  「 泌尿器癌の診断と治療について 」
    霧島市立医師会医療センター 泌尿器科 部長 杉田 智 先生

 

キーワードの提出

 ※別ウインドウで開きます。

 

<共催>姶良地区薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会・日本化薬株式会社

3月
7
2025
臨床薬学研究会(2025/3/7) @ 鹿児島県医師会館4階大ホール1(定員:273名)
3月 7 @ 19:00 – 20:30

区分 詳細 時間数 日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 - 1 - - 1 <II-3> P04-24-02860

 

【特別講演】(19:00~20:30)

  「 院内医薬品選定における薬剤部・薬剤師の存在意義 ~選定療養からフォーミュラリ策定まで~  」
    横浜市立大学医学部附属病院 薬剤部 副薬剤部長 小池 博文 先生

 

登録締切日

 2025年2⽉28⽇ ⾦曜⽇

 

事前登録フォーム

 ※別ウインドウで開きます。

 

キーワードの提出

 ※別ウインドウで開きます。

 

<共催>鹿児島県病院薬剤師会・沢井製薬株式会社

3月
13
2025
第34回 指宿地区認知症研究会 @ 指宿市民会館 リハーサル室
3月 13 @ 18:30 – 19:45

区分 詳細 時間数 日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 75分 - なし - - 0.5 <III-2> P04-24-02973

 

【特別講演】(18:30~19:30)

  「 レカネマブ対象症例の紹介における地域連携 」
    鹿児島大学病院 脳・神経センター 脳神経内科 講師 橋口 昭大 先生

 

【質疑応答】(19:30~19:45)

 

研修レポートの提出

 ※別ウインドウで開きます。

 

<共催>指宿地区認知症研究会、指宿医師会、指宿市歯科医師会、指宿市薬剤師会、鹿児島県病院薬剤師会

3月
21
2025
姶良地区薬剤師研修会 特別プログラム(第413回姶良地区薬剤師研修会) @ 国分シビックセンター3階 大研修室
3月 21 @ 19:15 – 20:45

区分 詳細 時間数 日病薬
専門講習
研修
センター
その他1 その他2 日病薬
病院薬学認定
共催 詳細 90分 - 1 - - 1 <II-6> P04-24-02999

 

【特別講演】(19:15~20:45)(質疑応答時間を含みます)

  「 地域医療ニーズに対応した薬学教育DXと薬剤師の新規職能開発 ~文科省事業における熊本大学の取り組み~ 」
    熊本大学薬学部・大学院生命科学研究部 臨床薬理学分野(DCCI) 教授 石塚 洋一 先生

 

キーワードの提出

 ※別ウインドウで開きます。

 

<共催>姶良地区薬剤師会・鹿児島県病院薬剤師会

 

 

研修会・講習会についての資料

1)研修会・講習会等の取り扱いについて
2)研修会・講習会等の認定単位について

 

その他

 当会が主催・共催する研修会について、日本糖尿病療養指導士認定更新の単位取得に関する「参加証等」の発行または「学会・研修会等出席証明書」への押印を希望される方は、下記鹿児島県病院薬剤師会事務局へご連絡ください。

 

鹿児島県病院薬剤師会 事務局(鹿児島大学病院薬剤部内) TEL: 099-275-5543